fc2ブログ

081005 滝沢駅

10月5日(日)はれのちくもり


滝沢駅は静か。定期券でも買っているのだろうか、若者が窓口で買い物をしている。
トイレに入った。傾いた造花。
その場所にいることが本意であるかはともかく、役割は果たしている。

いまの僕の役割はなんだろうと考えた。
それがわかった日。上手にできるかわからないけど、僕しかできない役割。

081005shimamura.jpg

上田深沢線を奥深く進む。
幾つかの起伏を過ぎていくことは、もう体が覚えている。

バスターミナルに隣接していた終末処理場跡地が変わった。
ターミナルを挟んで反対側に移転してきたサンクス。
そして、その後ろに控えるのが、しまむら。
まだオープン準備段階。

081005onomatubashi.jpg

ニュータウンを抜けて、小野松橋で足を止める。
橋から見える風景は原野みたいになっていて、岩手山がいる。
殺伐とした感じがまた日本離れしている。

小野松観音は旧道の下にある場所だけかと思っていたが、
旧道と橋の分かれ目にあたりに大きな看板があることに気づく。
普通の家の間をたどる。ちゃんと赤い建物があった。
里宮ということで、こちらも小野松観音であることは間違いないらしい。

081005nabeyashiki.jpg

岩姫橋で川の反対側に渡って、鍋屋敷まで戻ってくる。
しばらく来てなかった。

グレートホープ、トウケイニセイ、トウケイフリート、スーパークリス。
懐かしい名前が書かれた競走馬を運ぶ車の一部が残っている。
ちょっとしたコースがあって、スタートのゲートもある。
トレーニングとかやっているんだろうか。

その先に盛岡大附属高校野球部の野球場。これは記憶がある。
でも、新しくなったような気もする。

その先は未踏の地。
砂利道に変わって、遠野あたりにでも来たような風景があった。
こんな場所があったんだ・・。

081005matuzono-yogo.jpg

再び、四十四田橋で川の反対側。
今度は由緒ある長い坂道をのぼって県立博物館へ出る。
松屋敷あたりを復習した。

ストレートな道は通り過ぎることが多かった。
ことりさわ学園、もりおかこども病院、そして松園養護学校。
ここは来年の県立学校改編案によると、「盛岡青松支援学校」になるという。
工事もやっているようだった。

近くの空地にほぼ等しい間隔で4台の自転車がいた。
謎。意図的?

081005yayoi-yochien.jpg

ニュータウンに戻って、西松園四丁目の「やよい幼稚園」。
リニューアルしたという園舎。
言われてみれば、色が変わったような気がしないでもない。

081005matuzono-kosaten.jpg

そして空模様は下り坂へ。
ベルフまつぞの。姿をみせはじめる。

【不定期連載】橋のプレート その27 鹿妻堰橋
080915kadumasekibashi.jpg

上米内湯沢線は「かづまぜきばし」で鹿妻本堰を渡ります。
盛岡南インターにも近い場所なので、堂々とした幅を持つのですが、欄干はガードレールな橋です。
昭和52年10月のプレート。けっこう歳月が経過しています。

○内丸の盛岡合同庁舎一号館は解体の方向で検討中
→西口にできる盛岡第二地方合同庁舎が完成する2011年以降
○中野小学校の創立130周年記念式典(4日)
→記念事業協賛会から自動演奏機能付きピアノが贈られる
○TVパニック緑が丘店は10月31日で閉店
○GA-ONEの大部分がシートに覆われ、外側のリニューアルをしている模様

この記事のトラックバックURL

https://iwatelife.blog.fc2.com/tb.php/1564-0c79e8f8

コメント

思い出しました
このゴンドラは雫石スキー場の型でした。
APPIのほうはゴンドラがすべて青か黄色く塗りつぶされてます。

それだけです(^^;)

では、また。
ゴンドラ
どちらなんでしょうか?
スキーはしないもので・・。
なかなか珍しい風景で、ついつい撮ってしまいました。
あれ
あのゴンドラってAPPIだか雫石のどちらかのスキー場のゴンドラに似てるのですが...
違いますかね?(^^;)

では、また。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99