080329 鉈屋町
3月29日(土)くもり

こころあたりがないというのはどうにも不安なもの。
理由を探して一日を過ごす。
鉈屋町の齋坂製作所あたり。
この向こう側には市立病院跡。
久しぶりにその場所に立ち、その静かさをココロに入れた。

こちらは、らかん公園から上小路の入口にかけて。
一度消えた街路樹が復活。名前はちっともわからんが、木であることは確か。
相手の名前がわかると、親近感が出てくる。
同じようなことが植物との間にもあるんだと思う。
だけどどこか知りすぎてもいけないような気がして、そのままにしている。
○エヴァホール都南が落成@西見前
○医師国家試験 岩手医大の合格率は90.1%。82人
○「いわて・平泉観光キャンペーン」が7月~9月に。キャラクターは「わんこきょうだい」
○岩手県の食料自給率(カロリーベース・概算値 06年度農水省)105%(2ポイント上昇)

こころあたりがないというのはどうにも不安なもの。
理由を探して一日を過ごす。
鉈屋町の齋坂製作所あたり。
この向こう側には市立病院跡。
久しぶりにその場所に立ち、その静かさをココロに入れた。

こちらは、らかん公園から上小路の入口にかけて。
一度消えた街路樹が復活。名前はちっともわからんが、木であることは確か。
相手の名前がわかると、親近感が出てくる。
同じようなことが植物との間にもあるんだと思う。
だけどどこか知りすぎてもいけないような気がして、そのままにしている。
○エヴァホール都南が落成@西見前
○医師国家試験 岩手医大の合格率は90.1%。82人
○「いわて・平泉観光キャンペーン」が7月~9月に。キャラクターは「わんこきょうだい」
○岩手県の食料自給率(カロリーベース・概算値 06年度農水省)105%(2ポイント上昇)