100621 中津川
6月21日(月)くもり一時雨

不安定な空模様で月曜日がはじまる。
個人的には雨に当たらず、なんとか一日を乗り切った。
外に出ると、思ったより気温が高い。すぐに汗ばむ。
上の橋から河川敷におりて、富士見橋まで。
僕が知る中津川は基本的には穏やかな流れ。
だが、この富士見橋下流あたりは、遊歩道に流れが向ってくるので迫力がある。
川の怖さをちらりとのぞかせているような気がするが、どうだろうか。
まあ、きょうもいろいろあったが、臨機応変に行くだけ。
やわらかく。しなやかに。

7月から、いわて・平泉観光キャンペーンが始まるらしい。
そばっちもかなりメジャになってきたのかな。今年は着ぐるみもできたらしい。
遠くの方、そうでない方も、よろしかったら岩手にお越し下さいね。
(もりおかのポスト 立花屋)

下小路の入口あたり。この先は上の橋。
そんなところにあるポスト。
-------------
(社章らしきマーク)
福島造機工業株式会社
製造 昭和60年3月
-------------
大手先の旧阿部酒店跡のものと同期生のようだ。
・取集時刻 平日・土曜日3回、休日2回
○23日から3日間、東京のいわて銀河プラザで「岩手大フェア2010」開催
○大慈清水のとなりの町家は「いづみや」(旧和田家町家)というらしい

不安定な空模様で月曜日がはじまる。
個人的には雨に当たらず、なんとか一日を乗り切った。
外に出ると、思ったより気温が高い。すぐに汗ばむ。
上の橋から河川敷におりて、富士見橋まで。
僕が知る中津川は基本的には穏やかな流れ。
だが、この富士見橋下流あたりは、遊歩道に流れが向ってくるので迫力がある。
川の怖さをちらりとのぞかせているような気がするが、どうだろうか。
まあ、きょうもいろいろあったが、臨機応変に行くだけ。
やわらかく。しなやかに。

7月から、いわて・平泉観光キャンペーンが始まるらしい。
そばっちもかなりメジャになってきたのかな。今年は着ぐるみもできたらしい。
遠くの方、そうでない方も、よろしかったら岩手にお越し下さいね。
(もりおかのポスト 立花屋)

下小路の入口あたり。この先は上の橋。
そんなところにあるポスト。
-------------
(社章らしきマーク)
福島造機工業株式会社
製造 昭和60年3月
-------------
大手先の旧阿部酒店跡のものと同期生のようだ。
・取集時刻 平日・土曜日3回、休日2回
○23日から3日間、東京のいわて銀河プラザで「岩手大フェア2010」開催
○大慈清水のとなりの町家は「いづみや」(旧和田家町家)というらしい
この記事のトラックバックURL
https://iwatelife.blog.fc2.com/tb.php/2359-fb324005